ワークショップの後、『セレンディビティサロン』へ移動し、酵素玄米菜食の食事会とお話会を行いました。
お店に到着して間もなく、一人の男性が息せき切って登場。
鈴木宥仁さんという書道家の方が、和紙に一枚一枚筆で文字を書いて持ってきてくださったのです。
「すご~い!」と一斉に皆さんから歓声が上がり、拍手!
いきなり大盛り上がりで、撮影大会が始まりました。
ますみさんが頂いた和紙の文字は「瞬」(写真をお借りしました)。
はまりすぎですね~(^^)
この時には、もうすぐ掛川で書道教室を始めるというぐらいしかわからなかったのですが、後で検索してびっくり!
北野武監督の映画に作品提供していたり、国際的な芸術展で数々受賞なさっていたりと、ずいぶん活躍している方だったのです。
ご本人のブログにこの日のことが書かれていますので、下記をご覧くださいね(スミマセン、勝手にリンクしちゃいました)。
http://yujinshoarts.hamazo.tv/e2375272.html
場がすっかり和みリラックスしたせいか、自己紹介がてらのワークショップの感想では、皆さんその場では言えなかった体験の話や感じたことなどを素直に話していました。
その都度、ますみさんが丁寧に答えたり解説したり…。
とても楽しく素敵な時間が流れていました。
『セレンディビティサロン』の森口さんが作る料理も素晴らしく、みんな大満足!
独特の麹を使ったサラダ(写真)や酵素玄米のお粥、庭に咲いている藤の天ぷら、黒米の餅入り味噌汁、野菜の和え物、酵素玄米のお弁当(写真)などたくさ~ん出た後に、デザートも2種類頂きました。
ますみさんが「こうして皆さんが今日出会ったのも偶然ではありません。この繋がりを大切にしましょう」と仰っていましたが、本当にその通りですね。
それぞれの心のスイッチがONになったでしょうか。
☆すべての人たちと出会いに感謝☆
※次回の宮崎ますみさんによるヒプノセラピー・ワークショップは7月後半に行います。詳細が決まりましたら、またお知らせいたしますね!