トップ
›
その他
|
静岡県内
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
山口雅子の健康講座
心と体を健康にする力は、自分の中にあります。 きちんと自分の声に耳を傾け、健やかな暮らし方を実践しませんか。
フォーラムEの自然楽校初夏編終了!
2018/06/13
フォーラムE
梅雨と台風の間、奇跡的に快晴となった昨日、「フォーラムEの自然楽校・初夏編~畑で観察&おやつづくり~」を開催しました!
大人7名と子ども11名の参加者とスタッフ10名、合計29名でしたが、30度を超える猛暑の中、熱中症もケガもなく無事済んで、ほっ。みっちさんの自然いっぱいの畑では、横浜創英大学こども教育学部教授の田中先生によるネイチャーゲームをベースに畑を観察してもらいました。
その後、室内で絵本「だいず えだまめ まめもやし」の読み聞かせ。そして、きな粉味の「よもぎ団子」と「酒粕クラッカー」、2種類のおやつ作りに挑戦!「美味しい!」「これ、僕が作ったやつ」とみんな楽しそうに、そして真剣に取り組んでいました。
野草茶とハーブティーの違いは感じてもらえたかな~。
帰りは、作ったクラッカーとハーブの苗(ローズマリー/オレガノ・アップルミント・ラベンダー寄せ植え)、みっちファームの種をお土産に。みんな、ちゃんと育ててくださいね♬
タグ :
フォーラムE
畑体験
自然
環境
おやつ作り
Tweet
同じカテゴリー(
フォーラムE
)の記事
三ケ日で自然楽校開催しました!
(2019-10-07 09:53)
10/5(土)開催!「みかん畑体験と炭作りを学ぶ」~ランチ&お土産付き~
(2019-09-14 20:10)
6/9フォーラムEの自然楽校初夏編開催!
(2018-05-10 21:21)
2・12(祝)自然楽校「エコ料理&畑で観察」親子で参加してね!
(2018-02-01 07:57)
日干し食材お手軽クッキング講座終了
(2017-08-07 06:47)
8・5日浜名湖で干し食材クッキング講座
(2017-07-16 13:07)
Posted by TAKU
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
フォーラムEの自然楽校初夏編終了!
コメント(
0
)