8・5日浜名湖で干し食材クッキング講座

野菜0715
8月5日に浜名湖の「地球のたまご」(OMソーラー)で、「はままつEスイッチフェス×第3回ソーラークッカー全国大会」が開催されます。
私も、「日干し食材お手軽クッキング」と題し、フォーラムEの講師として参加しますよ~! 
いつも自宅ではコールマンのキャンプ用三段ネット昨日から、どんな風に出来上がり、味がどう変わるか実験中。
やさいほしている
右上が昨日干した、人参と大根です。
セミドライですが、甘みがぐんと増していました。
左が今日干している最中の野菜。上から、半分に切ったミニトマト、玉ねぎ、ピーマンです。








講座は無料ですが、申込み制です。
まさこ講座案内部分

以下、市の説明より。
【企画講座】については、希望講座名、参加者の氏名、住所、連絡先を電話、FAX、Eメールのいずれかで、環境政策課までご連絡ください。
各講座の開催時間が重複しなければ、複数の講座に申し込むことができます。
7月28日(金)締切です。応募多数の場合は抽選を行います。
「日干し食材お手軽クッキング」の講座は、申込締切後、申込者に案内を通知します。
【体験教室】は、申込不要です。直接会場へいらしてください。(一部先着順のものも有り)
問合せ/申込先:浜松市 環境政策課
       TEL 053-453-6149
       FAX 053-450-7013
E-mail kankyou@city.hamamatsu.shizuoka.jp

イベントのチラシはこちらをクリック。拡大して見られます
●チラシおもて
フェスおもて







●チラシうら
ちらし裏






同じカテゴリー(食・環境の健康講座)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
8・5日浜名湖で干し食材クッキング講座
    コメント(0)