8/6・7砂浴参加希望の方へ

台風を心配される方からの問合せや初めて参加する方からの問合せが何件かありましたので、お知らせいたします。

8月6日(水)、7日(木)に、舞阪で予定している砂浴は、台風の影響はなさそうですので開催いたします(8/5、11:30時点)。
ただし、当日朝に強風が吹いていたり、雨が降っている場合は中止します。

もし、まだ申込みされていない方で参加したいという方は、氏名・希望日・お住まいの地域・交通手段・携帯電話番号を明記のうえ、ブログの「オーナーへのメッセージ」または下記のアドレスへメールでどうぞ。

takuyama7and7@yahoo.co.jp


<多い質問>
●トイレはありますか? → 徒歩5分以内のところに公共トイレがあります。ただ、汗をいっぱいかくと案外トイレには行かないものです。
●朝食は食べてもいいですか? → 朝は食べないでください。水分はOK。
●シャワーはありますか? → 近くに弁天島温泉「開春楼」がありますので、入浴したい方はそこへ行っています。
●参加費はいくらですか? → 私たちはあくまでも健康料理同好会の自然療法実践として行っていますので、参加費等はありません。単独で行うのは危険なので、グループで日を決めて行っています。
●やり方がわかりません → 初めての方には砂浴のやり方を教えています。遠方の方、公共交通をご利用のは地元参加者からスコップを借りてください。
●飲料はどれだけ持って行けばいいですか? → 人によって水筒一つで済む方、500mlのペットボトル2本持ってくる方いろいろです。あまり冷た過ぎる飲料は身体を冷やすので、わざわざクーラーボックスなどに入れて来る必要はありません。

その他、服装や持ち物については、カテゴリー「砂浴」をご覧くださいね。



同じカテゴリー(砂浴)の記事
2024年度砂浴について
2024年度砂浴について(2024-07-02 15:42)

2023年度砂浴について
2023年度砂浴について(2023-07-23 19:20)

この記事へのコメント
今年は砂浴の会ありますか?

ぜひ参加したいです。
Posted by 鈴木 at 2015年05月07日 21:27
鈴木さま
お問合せ、拝見しました。
今年も砂浴は行います。
7月後半から8月末までに数回開催する予定です。
スケジュールは7月に入ってから、このブログで発表しますので、日にちを確認した上でお申込みください。
それまで、こちらから個々にメールでのお知らせはいたしませんので、どうぞご了承ください。
Posted by TAKUTAKU at 2015年05月07日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
8/6・7砂浴参加希望の方へ
    コメント(2)